映画『ゴッドマザー』コシノアヤコの生涯 最新情報News

トップへ戻る

『ゴッドマザー~コシノアヤコの生涯~』POP UP SHOP開催!

更新日:2025/5/16

5月15日(木)〜20日(火) まで、昭和レトロな世界展 【『ゴッドマザー~コシノアヤコの生涯~』POP UP SHOP】開催!

東武百貨店 池袋本店8階催事場にて行われる、 「第7回 昭和レトロな世界展」同一フロア内にて登場。

ぜひ足をお運びください!

開催概要

催事名称

第7回 昭和レトロな世界展内特設コーナー
『ゴッドマザー~コシノアヤコの生涯~』POP UP SHOP

催事会場

東武百貨店 池袋店 8F催事場

開催時期

2025年 5月15日(木)〜20日(火)

営業時間

午前10時 ~ 午後7時

詳細URL

https://16d.jp/info/2025/05/14/pr250514/

ファションセンターしまむら”とのタイアップが決定!
5月7日(水)より「HK WORKS LONDON」15周年を記念したプレゼントキャンペーン開催

更新日:2025/5/7

5月11日(日)の母の日を前に、5月7日(水)より、 ファッションセンターしまむらと本作のタイアップキャンペーンをスタートさせることが決定いたしました。
ファッションセンターしまむらで販売する「HK WORKS LONDON」15周年を記念したプレゼントキャンペーンの実施となり、また、全国のファッションセンターしまむら店舗およびオンラインストアにて、新商品の販売を行います。
キャンペーン詳細は 特集ページをご確認ください。

「HK WORKS LONDON」について

「HK WORKS LONDON(エイチケイ ワークス ロンドン)」は、ファッションセンターしまむらとHK DESIGN STUDIOがコラボレーションしたJB(Joint Development Brand)です。
ロンドンテイストにマーケットトレンドを融合したエレガントカジュアルなスタイルを中心に、「あしたをワタシらしく」をテーマとしています。

「HK WORKS LONDON」15周年ANIIVERSARYキャンペーンについて

ブランド誕生15周年を迎える「HK WORKS LONDON」を記念して、5月23日(金)より全国公開となる本作のムビチケオンラインが抽選で100名様に当たる、プレゼントキャンペーンを開催

応募条件

★しまむらアプリの会員証を提示の上、「HK WORKS LONDON」の商品を購入
(オンラインストアでの購入も対象)

★アプリの会員特典より「チケット10枚」を使用して応募

しまむらアプリの会員証を提示の上、「HK WORKS LONDON」の商品を購入
(オンラインストアでの購入も対象)

応募期間、対象商品購入期間

2025年5月7日(水)〜6月1日(日)

特集ページ

https://www.shimamura.gr.jp/shimamura/sp/cont/godmother-movie/

Skoop On Somebody feat.Jeffrey”J9”Qwest が書き下ろした主題歌「SPECIAL」を用いた予告編解禁!

更新日:2025/4/25

Skoop On Somebody feat.Jeffrey”J9”Qwest が本作のために書き下ろした主題歌「SPECIAL」を起用した予告編も解禁となりました。
アヤコの人生を描くようなエネルギッシュで明るい楽曲になっております。
ぜひご覧ください!

予告編 60秒

https://www.youtube.com/watch?v=jezGtn0-w4M

5月14日(水)18:30より完成披露上映会開催決定!

更新日:2025/4/18

映画『ゴッドマザー〜コシノアヤコの生涯〜』は5月23日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開いたしますが、映画完成を記念して、全国公開前の5月14日(水)、東京・新宿ピカデリーにて完成披露上映会を開催することが決定いたしました!
主演・大地真央、コシノ三姉妹を演じた黒谷友香鈴木砂羽水上京香、そして幼少時代の三姉妹を演じた田芭路、永尾柚乃江原璃莉が登壇し、ステージ上にコシノ家が揃う豪華舞台挨拶となります。

4月19日(土)11:00よりプレリザーブ開始となりますので、この機会に是非お申し込みください。

完成披露上映会 概要

■日時:5月14日(水)18:30 の回(上映前舞台挨拶)
■登壇者:大地真央、黒谷友香、鈴木砂羽、水上京香、浅田芭路、永尾柚乃、江原璃莉
※登壇者は変更になる可能性がございますご了承ください。
■会場:新宿ピカデリー
■チケット料金:2,300円均一
※無料鑑賞・各種割引・ムビチケ・前売券・割引券等使用不可。

チケットの購入方法について

こちらの座席指定券は「チケットぴあ」のみでの販売となります。
※残席が出た場合のみ劇場窓口でも販売予定。

先行抽選販売「プレリザーブ」

■ 申込受付期間:4月19日(土)AM11:00 〜 5月8日(木)AM11:00
■抽選結果発表:5月9日(金)18:00予定
●プレリザーブ https://t.pia.jp/guide/prereserve.jsp
◆お申込み https://w.pia.jp/t/godmother-movie/

一般発売

■ 申込受付期間: 5月10日(土)AM10:00~

≪一般発売に関する注意事項≫

※チケットは、お一人様2枚までとさせていただきます。

□インターネット購入
チケットぴあ  https://w.pia.jp/t/godmother-movie/
※PC・モバイル共通

チケット購入に関するお問い合わせ

「チケットぴあ」HP https://t.pia.jp/help/

注意事項

※内容はすべて予定です。登壇者及び内容は、予告なしに変更する場合がございます。
※お席はお選びいただけません。
※全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。
※転売・転用を目的としたご購入は、固くお断りいたします。
※営利を目的として転売された入場券及びインターネットを通じて転売された入場券は無効とし、当該入場券による御入場はお断りします。
※チケット当選後の変更・払戻は出来ません。予めご了承ください。
※場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。
※会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。
※いかなる場合においても舞台挨拶中の途中入場は固くお断りいたします。
※お客様同士のトラブルには、一切責任を負いかねます。
※車いすをご利用のお客さまは車いすスペースでのご鑑賞となります。車いすスペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。
また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
当日のご案内をスムーズに行えますよう、チケットがお手元に届きましたら、劇場までお問合せください。

5月23日(金)より全国公開が決定!
グラミー賞受賞の宅見将典が作曲したダイナミックな楽曲が耳に残る特報
コシノ家の家族写真を再現したようなキービジュアルが、京都で開催されたコシノヒロコ米寿の会にて発表!

更新日:2025/1/19

映画『ゴッドマザー』コシノアヤコの生涯

映画『ゴッドマザー〜コシノアヤコの生涯〜』が、2025年5月23日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開することが決定いたしました!

本日、コシノアヤコの長女であるコシノヒロコの米寿の会が"ハイアットリージェンシー京都"で開催されました。
その会場にて、映画の初日が発表され、特報とキービジュアルも解禁となりました!
特報は、アヤコ役の大地真央が病室で危篤になり、自分が死んだかもしれないと疑うシーンから始まります。
本作はグラミー賞受賞の経歴を持つ宅見将典が劇中音楽を手掛けておりますが、彼のダイナミックでリズミカルな楽曲に合わせて、ミュージカル風に踊るアヤコの軽やかなステップと夢に突き進む姿や笑顔が印象的な内容になっております。
キービジュアルに関しては、コシノ家を象徴する有名な家族写真をモチーフにしてポスター撮影を行い、再現度の高いビジュアルが完成いたしました。

コシノアヤコ役には、宝塚歌劇団トップスターとして一時代を築き、退団後も'風と共に去りぬ''マイフェアレディ''ローマの休日'など舞台を中心に数々のヒロインを演じ、現在、主演ドラマ"最高のオバハン中島ハルコ~マダム・イン・ちょこっとだけバンコク~"がOA中の大地真央。本作にて映画初主演をつとめます。
コシノアヤコの娘で、世界的に活躍する日本を代表するデザイナーであるコシノヒロコ、コシノジュンコ、コシノミチコのコシノ三姉妹役には、 日テレ系ドラマ"潜入兄弟・特殊詐欺特命捜査官"(24年)など、俳優として活躍する一方、25年以上続けている2拠点生活が注目され、国土交通省"ペニンシュラ(半島)応援大使"に就任、CMやラジオパーソナリティ等活躍が著しい黒谷友香がヒロコ役を演じます。
また主演デビュー映画'愛の新世界'(94/高橋伴明)でブルーリボン賞など各新人賞を多数受賞し、現在も舞台・テレビドラマ・バラエティーなど多岐に渡って評価を得ている鈴木砂羽がジュンコ役を、そしてNHK連続テレビ小説"わろてんか"をはじめ、数々のドラマや映画にて好演している水上京香がミチコ役を演じます。

幼少時代の三姉妹を演じるのは、浅田芭路(ヒロコ役)、永尾柚乃(ジュンコ役)、江原璃莉(ミチコ役)。浅田は、NHK連続テレビ小説"舞いあがれ!""ちむどんどん"などに出演し注目を集めております。永尾は、映画"ゴールデンカムイ"出演後、テレビ朝日"ブラック・ジャック"でピノコ役を演じ、人気を博しております。江原はTX"しまじろうのわお!"やミュージカル"ピーターパン"雄叫びダンス レクチャー動画に出演し、多岐に渡って活躍中。それぞれ個性豊かな三姉妹を、見事に演じております。
また、岸和田で呉服屋を営んでいた頑固で職人肌のアヤコの父・甚作役に木村祐一。アヤコが危篤となり、天国か地獄行きかの審判をくだされる場所に案内をしなければならない天使役に温水洋一。そして戦病死で夫を失った後のアヤコの恋人役に、映画初出演となる市川右團次。ほか寺田光、菊地麻衣、板垣樹、矢田亜希子、大西礼芳、庄野﨑謙、 堀田眞三、上西雄大、川﨑麻世、辰巳琢郎など、若手から日本を代表する俳優まで幅広く出演しております。
監督は'カメラを止めるな!'で撮影を担当して日本アカデミー賞優秀撮影賞を受賞し、海外での自主製作作品も多く手掛けている曽根剛。

今年の初夏は、戦時下を含めた昭和から平成という激動の時代を生きぬいたコシノアヤコの生涯をお楽しみください。

※辰巳琢郎さんの"琢"の文字は"、"が入る旧字体ですが、"琢"の文字で表示しています。

ティザービジュアル解禁!
コシノ三姉妹の幼少時代に"浅田芭路""永尾柚乃""江原璃莉"
"木村祐一"、"温水洋一"など大人追加キャストも発表
歌舞伎界から"市川右團次"がアヤコの恋人を演じ、映画初出演!

更新日:2024/9/13

本⽇、幼少時代を浅⽥芭路(ヒロコ役)、永尾柚乃(ジュンコ役)、 江原璃莉(ミチコ役)が演じることが発表となりました。
浅⽥は、NHK連続テレビ⼩説"舞いあがれ!""ちむどんどん"などに出演し注⽬を集めております。
永尾は、映画"ゴールデンカムイ"出演後、テレビ朝⽇"ブラック・ジャック"でピノコ役を演じ、⼈気を博しております。江原はTX"しまじろうのわお!"やミュージカル"ピーターパン"雄叫びダンスレクチャー動画に出演し、多岐に渡って活躍しております。それぞれ個性豊かな三姉妹を、⾒事に演じております。
また、岸和⽥で呉服屋を営んでいた頑固で職⼈肌のアヤコの⽗・甚作役に⽊村祐⼀。アヤコが危篤となり、天国か地獄⾏きかの審判をくだされる場所に案内をしなければならない天使役に温⽔洋⼀。そして戦病死で夫を失った後のアヤコの恋⼈役に市川右團次。市川は本作で、映画初出演を果たします。
追加キャスト発表に合わせ、ティザービジュアルも解禁となりました!
コシノ洋装店で、ミシンと娘たちに囲まれるアヤコの笑顔が印象的な内容になっております。

"大地真央"コシノアヤコ役で映画初主演が決定!
コシノ三姉妹役に"黒谷友香""鈴木砂羽""水上京香"
5月中旬よりクランクイン

更新日:2024/8/21

日本のファッション界に革命をおこし、デザイナーの草分け的存在のコシノアヤコ。 2011年にはNHK連続テレビ小説"カーネーション"で、その生涯が放送されました。昭和から平成を駆け抜けたゴッドマザーことコシノアヤコの物語が、2025年初夏、映画'ゴッドマザー〜コシノアヤコの生涯〜'として全国公開されることが決定いたしました。
いよいよ5月中旬よりクランクインとなる本作。本日、大地真央がコシノアヤコ役で映画初主演することが発表となりました!コシノアヤコの娘で、世界的に活躍する日本を代表するデザイナーであるコシノヒロコ、コシノジュンコ、コシノミチコのコシノ三姉妹役には、黒谷友香(ヒロコ役)、鈴木砂羽(ジュンコ役)、水上京香(ミチコ役)が決定。
本日解禁となった主演:大地真央をはじめとするキャストの皆様からコメントが到着したので、ご紹介いたします。

コメント詳細はこちら

国際的に活躍する日本を代表するデザイナー
コシノ ヒロコ、コシノ ジュンコ、コシノ ミチコ
コシノ三姉妹の"母"の物語が、ついに映画化!
大阪・中之島ラブセントラルで、三姉妹揃っての会見を開催!

更新日:2024/8/21


左から:コシノジュンコ様、コシノヒロコ様、コシノミチコ様

  • xxx

    コシノアヤコ様

映画'コシノアヤコの生涯'(仮題)の映画化発表会見が11日、大阪・中之島ラブセントラルで行われ、映画の モチーフとなったコシノアヤコの娘たちコシノヒロコ、コシノジュンコ、コシノミチコの三姉妹が会見に登壇した。
コシノヒロコは、会見で"お母ちゃんにまた会えるから、嬉しいなあ"と喜びを素直に口にし、コシノジュ ンコは"お母ちゃんのパワーすごいよ!"と作品への期待を語った。またコシノミチコは"この作品で、お 母ちゃんにカンヌ映画祭に出てもらいます!"と意気込みと目標を力強く発信した。 三者三様のコシノアヤコが、今もなおそれぞれの娘たちの心に宿っていることを感じる一幕でした。

プロフィール

  • xxx

    コシノヒロコ

    デザイナー
    大阪、岸和田市生まれ。文化服装学院在学中よりキャリアを重ね、東 京、大阪、パリ、ローマ、上海などでコレクションを発表してきた。 婦人服ブランド HIROKO KOSHINOのほか、雑貨類や紳士服など、数多くのファッションアイテムのデザインを手がけている。近年は絵画・書画のアート作品を発表する機会も多く、2013年にはKHギャラリー芦屋をオープン。2021年4月より6月まで、兵庫県立美術館で"コシノヒロコ展"を大々的に開催した。1997年第15回毎日ファッション大賞、2001年大阪芸術賞受賞。

  • xxx

    コシノジュンコ

    デザイナー
    1978年から22年間パリコレクションに参加。以降、NY(メトロポリタン美術館)、北京、スペイン、ベトナム、キューバ、ポーランド、ミャンマー等でショーを開催。国際的な文化交流に力を入れる。オペラ"魔笛"や"蝶々夫人"、ブロードウェイミュージカル"太平洋序曲"(トニー賞ノミネート)やDRUMTAOの舞台衣装、花火やインテリア等のデザインを手掛ける他、国内被災地への復興支援活動も行う。VISITJAPAN大使、2025年日本国際博覧会協会シニアアドバイザー、文化庁"日本博"企画委員、文化功労者。2021年フランス政府よりレジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ、2022年旭日中綬章を受章。近著"コシノジュンコ56の大丈夫"(世界文化社)。毎週日曜17時~TBSラジオ"コシノジュンコMASACA"放送。11月23日(木・祝)~2024年1月21日(日)あべのハルカス美術館にて"コシノジュンコ原点から現点"開催。

  • xxx

    コシノミチコ

    デザイナー
    学生時代はテニスに没頭し大学時代には軟式テニスで全国優勝を成し 遂げる。73年、単身渡英。現在もロンドンを拠点としている。空気で膨らませる"インフレータブル"シリーズなどの特徴的なデザインでロンドンのクラブシーンやミュージックシーンへ多大な影響を与え、コレクションは、80年代ストリートカルチャーの象徴とし英国王立ヴィクトリア&アルバート博物館やオーストラリア国立博物館に納められている。86年スタートの"ミチコ ロンドン"ブランドで、 欧米のみならず、日本やアジア諸国へ進出し成功を納める。また、世界初のブランド コンドームを発表し、エイズ撲滅など社会貢献にも 積極的に参加している。